lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

機能を知り楽する為の3つの心得

【スポンサーリンク】

ラップトップ

機能を知らなければ、その分だけ「知っている人」より劣っていることになります。

すなわち、それだけ楽ができないし、更に速度・効率も上がりません。

機能を知る者、知らない者

例えば、今やPCでもスマホでも誰でも使っているであろう「コピペ*1」です。

「コピペがいかに楽か?」なんて、今や説明しなくてもわかりますよね。

「機能を知る」ということは「コピペを使えるようになる」と同じようなことです。

何かを楽にする為の効果的な機能を知らないことによって出る、効率の差は歴然。

「コピペを知っている人 VS コピペを知らない人」による、ドキュメントの文章丸写し対決したら一目瞭然ですよね。

「知ること」で必要なこと

高機能であるが故に、「不要な機能」や「使い勝手の悪い機能」というものがいくつもあるのは事実です。

しかしその中から、効果的なものを抜粋して覚えて、いかに使うかがアプリを使ううえで効率UPする1つの方法です。

アプリとは、何かを便利に、楽にするためのものです。

ということは、「なぜ高機能なのか?」考えるまでもないですよね。

Word/Excelだけでも無知が多すぎる

「そんなこと言ったって詳しくねぇし」とお思いかもしれません。

ではWordやExcelなど、学校や会社に行けば、嫌でも触るようなこのアプリ。
日常的に対象のアプリを触っている人たちなら、そのアプリの機能を使いこなしていると思いますか?

答えは「No」です。

ぼくはSE/プログラマ*2、いわば俗にいう「IT系」で仕事をしています。

が、周囲にはWordやExcelで「これすらもしないの?」と思うようなドキュメントを作る人たちをたくさん見てきました。

Excelでちょっとした技(大したことないヤツ)をするだけで、「すごい」とか「おぉ、そんなんできるんだ」なんて言われる始末です。

「IT系ですら」です。

ならどうしたらいいの?

いつも思っていることは

  1. 疑問を持つこと
  2. 調べること
  3. 盗むこと

この3つが大切だと、ぼくは考えています。

  • 人が作ったものを見て「この部分どう作ってるんだろう?」と疑問を持ったことはありますか?
  • 「どうやったらそれができるか?」を考えたり、調べたりしたことはありますか?
  • これらのようなことや、人の操作を見て、マネして使い始めたことはありますか?
  • 「こういうことできないかな……」と楽する為に考えたこと、調べたことはありますか?
  • 機能一覧やショートカットなどを調べたり、その一覧を見てみたことはありますか?

何かに対しての「知らない」に敏感になって、これらのようなことをしていると、知らない機能に触れられます。

知らないことを試すということは、それを自分のモノにすれば新たな機能を知ることとなりますよね。

どんどん調べて、どんどん盗んで、どんどん使っていってみてください。

あとがき

前述、ちょっとした技で、誉められたり、驚かれたりということを書きました。

が、ぼくは本腰入れてWordもExcelも勉強したことはありません。

ほとんどが方法で挙げた、「疑問、調査、盗む」の3つです。

そんなヤツでも、周りからこんな風に言われることができるわけです(その為にやってるわけじゃないけど)。

みなさんも是非、この3つをやってみてください。

効率UPついでに、ドヤれる日が来るかもしれませんよ?(笑)

*1:コピー&ペースト。コピーと貼付け機能の略語

*2:職業の境があいまいなので、あいまいな書き方ですが