lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

ゴーストインザシェルを見てきた感想(微ネタバレ含?)

【スポンサーリンク】

GHOST IN THE SHELL

ゴーストインザシェルを見てきました!

ということで感想を書いていきます!

見てみてどうだったか?

個人的には、よかったですね!
主に映像自体が面白かったです。

原作が「攻殻機動隊」とのことですが……
ちなみにぼくはマンガボックスで掲載中、ずっと読んでた程度のニワカファンでした(笑)

まぁでも実写映画ということで、頭の片隅にいつつ別物としてみていましたが。

それでは個人的に「ココ凄かった!」とか「見所」的なトコロを書いていこうと思います。

義体の魅せ方

この作品の中核である「義体」。
いわゆるサイボーグ化した状態ですね。

主人公である少佐は、全身義体です。
しかし人によっては、目などの体のパーツや内蔵だけ義体という人もいます。

その義体を表現する為に、CGなのかトリックなのか分かりませんが、何らかの技術を使って映像化しています。

あれCGじゃなかったらマジで凄いな。CGだよね?

博士(名前忘れた)の目が開く時とか感動しましたね。

「うわー!チョーヒカルみたい!!」

とか思いましたね。
(きっとなんかズレてる)

lineblog.me

また少佐のケガ(破損)部位を修復するシーンとかもよかったですね。

筋繊維?をマシンが紡いでくような感じ。

そうなると、この世界の義体って完全な機械ベースじゃないんだなぁと。
何らかの筋繊維の役割を果たすもので、まるで動物の運動の用に体を操作しているんだなぁと。

ホログラムの見せ方

ホログラムもカッコよかったですね。

まぁこういうSF映画ではよくあるヤツかと思うので、SF系見る人的には「いや普通だよ?」とかなるかもしれませんが(笑)

映画もちょいちょいしか見ないもので……

でも映画やアニメのホログラムでありがち?なノイズの乗っかった感じ?

ホントにこんなんなるのかなぁとか思いつつ……
それはさておき、ホログラムが消えるときが個人的に好きでした。

なんというか……

粉状になってサァァァ…って落ちてく感じ。

このシステム作った人は、これやりたくて頑張って作ったんだろうなぁ……

この「サァァァ」感。

アクションがカッコイイ

アクションシーンがカッコよかったですね!

少佐がポールに手錠で繋がれたまま、3人の男を倒すシーンとかカッコよかった。

あとは水辺での戦闘シーンですね。

義体化しているせいで、一発ずつの威力がエグい。

蹴り飛ばしたら、人vs人の戦闘の2、3倍くらい回展したり吹っ飛んだりします。

生身だったら死ぬんじゃね?

ストーリー展開的には……

個人的にはストーリー展開的には、おお!って感じではなかったですね。

なんというか……よくある展開というか……

なので映画自体は面白かったですが、半分映像作品的な意味合いで面白かったです。

終始映像見て、「おぉ」とか思ってたので(笑)

光学迷彩カッコイイ!!のだが……

光学迷彩の描写もカッコよかったですね。

ノイズがバチバチ入りながら透明化する感じ!

でも見た目のエフェクト的にはカッコよかったけど、

「これ、バチバチしてる間、無防備じゃね?」

とかね。

ホログラムと一緒で、これも製作者(監督?)の厨二病的趣味でしょうか。
それともマンガがこんな感じの描写で忠実再現したのかな?(よくわかってない)

ホントに実用品として出すなら、ON/OFFはパチっと切り換える仕様になるよな……
とか無駄に考えていました。

街中の世界観で印象的だったこと

ストーリーの本筋とは関係ないんですが、街中を歩いたり、俯瞰で映したりしているときに印象的だった事を挙げていきます。

「アップグレードしない?」というキャッチ

少佐とバトーが街中を歩いていると、若そうな男が近寄ってきて言います。

「アップグレードしない?」

世界観的に

「義体のパーツを性能いいやつにしない?いいのあるよ!」

ということだと思いますが……

なんか妙に斬新でした(笑)

「ああそうか。こういう世界だとこういうヤツも現れるのか(笑)」と。

美容の為の義体化

なんか街中の広告で「美容のため〜」みたいのがあったんですよね……

「あ、そうか、戦ったり、便利の為だけの義体だけじゃないんだ」

って思いましたね。

ある意味、リアルでいう整形に近いニュアンスなんでしょうか。

でも完全義体化したら、もう容姿とか好きにし放題ですよね。

個性全死にだけど(笑)

あとがき

ということでゴーストインザシェルの感想でした。

なんも調べてないんですが、このストーリーって攻殻機動隊にあるヤツなんですかね?

少佐が義体化する経緯とか、バトーの目が義体化する経緯とか。

ていうか日本の有名な人って、北野武だけかと思ったら、桃井かおり出てきてびっくりしました(笑)

でも北野武だけ日本語で英語字幕、他の人は英語で日本語字幕っていう、謎な感覚でした。