lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

【Excel】便利な機能「作業グループ」の使い方と注意点!

【スポンサーリンク】

Excel ロゴ

Excelの便利な機能の1つ、作業グループについてです。

同じフォーマットの複数のシートに、同じ入力をしたいときありませんか?

こんなとき絶大な威力を発揮します。

すごく便利なんですが、少し注意して使わないといけません。

作業グループとは?

作業グループとは、前述の通り複数のシートに対して、同じ入力をしてくれる機能です。

例えば

  • いくつかのシートに、同じ表を作る
  • 同じフォーマットの表が書かれたシートの、ある箇所だけ一括で修正したい

なんてときに効果を発揮します。

やり方

それでは「作業グループ」のやり方についてです。

やり方は簡単!一緒に作業したいシートを選択してから編集をするだけ!

「シート1~シート3」のように選択したい場合は、今開いているシートがシート1なら、シート3を「Shift+クリック」することで一気に選択してくれます。

「シート1とシート3だけ」という場合は、今開いているシートがシート1なら、シート3を「Ctrl+クリック」することで、1と3が選択できます。

Shiftは連続で一気に
Ctrlは選択したヤツだけ

と覚えておきましょう!

シートを選択

複数シートを選択するとタイトルに、[作業グループ]という表示が出ます。

作業グループ時のタイトル

この状態で、シートを編集すると……

どのシートにも同じ内容が反映されます!

選択したシートすべてに反映

もちろん選択しなかったシートには、入力はされません!

また編集したセル以外は「そのまま」となるので、ピンポイントに「ここだけ全シートを変更したい!」なんてときにも絶大な効力を発揮します!

選択の解除について

全てのシートを選択している場合は、「現在のシート以外」を選択すると解除されます。

Ctrl+クリックで特定のシートだけ選択している場合は、「未選択のシート」を選択することで解除されます。

微妙に違うので注意です!

注意点

使い方を見ての通りなのですが、この機能は「複数選択されているシートがあると効果が発動」します。

なので

  • 間違えて関係ないシートを選択していた
  • 作業グループで編集後、シートの選択解除を忘れていた

なんてときに、関係ないシートにまで、編集内容が記入されてしまいます。

「これはこのシートだけだよ!!!」

なんてことにならないように

  1. タイトルに[作業グループ]と入っていないか
  2. シートの選択情況

など、自分なりに確認してから、シートの編集をすることをオススメします。

手っ取り早いのは、No1のタイトル確認です。

作業グループの解除を確認

シートが大量にあって、「両端がCtrl+クリックで選択されていた……」なんてことになると、確認が面倒かもしれませんので。

あとがき

いかがでしたでしょうか?

間違えて編集しちゃわないように気をつけさえすれば、非常に強力な機能なので、是非使ってみてください!

「たった1セルを修正するだけなのに、いくつもあるシートを編集しないといけない……」

なんて絶望に浸ったとき、キラリと光る技です!