lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

Python3 QiitaのWeb APIにGETリクエストする!

【スポンサーリンク】

Python

こんにちわlisです!

Python3で、QiitaのWeb APIにGETリクエストする方法です!

リクエストに必要な処理

リクエストに必要な処理のキモがこれ。

import requests
import json

url = 'https://exsample.com/'
r = requests.get(url)
j = json.loads(r.text)

対象URLにGETリクエストをする処理と

r = requests.get(url)

リクエスト結果のJSONを読み込む処理。

j = json.loads(r.text)

QiitaにGETリクエスト

こんな感じで作ってみました。

import requests
import json

urlBase = 'https://qiita.com/api/v2/'

def getUser():
    # GET /api/v2/users?page=1&per_page=20 HTTP/1.1
    api = urlBase + 'users?page={page}&per_page={perPage}'
    url = api.format(page='1', perPage='100')
    r = requests.get(url)
    datas = json.loads(r.text)
    # 取得データの解析
    for data in datas:
        print(data['name'] + '(' + data['id'] + ')')

必要なURL情報の作り方については、こちらで解説しています。

★前記事

データが取れちゃえば、あとはJSONを料理するだけですね!

結果

> python main.py
(taisei-watanabe)
(s179292)       
(numbergirlnine)
(Yampery)       
(_Shocks_)      
(nanbuke2)      
vay tiền nhanh Kingbankvn(kingbankvn)
(masakiyo81)
Mamoru Ogiso(nazono_OgisoTai)
(hirito)
--- 以下略 ---

ちゃんと表示されましたね!

IDだけで表示名を設定していない人が結構いるみたいです。

参考

コチラを参考にしました。ありがとうございました!

qiita.com

あとがき

Python3で、QiitaのWeb APIにGETリクエストする方法でした!

わかってしまえば簡単にできちゃう!という印象です。

応用で作っていけば色々な情報を取得することができちゃいます!