lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

GitをWindows10のOpenSSHを使うように設定する

【スポンサーリンク】

Git

こんにちわlisです!

Gitで使用するSSHアプリ(コマンド)の変更方法と、変更後に発生したエラーの対処方法です!

発生したエラーはこんな感じです。

>  git clone git@bitbucket.org:xxx/proj.git
Cloning into 'proj'...
C:\Windows\System32\OpenSSH\ssh.exe: C:WindowsSystem32OpenSSHssh.exe: command not found
fatal: Could not read from remote repository.
Please make sure you have the correct access rights
and the repository exists.

状況

PCを新調して、Gitの設定をしたのですが、どうにもGitHubやBitbucketからcloneできない……

と悩んでいた所

「Gitが使うOpenSSHをWindows10のものにしていたような……?」

そしてQiita記事を保存していたことを思い出しました。

qiita.com

GitのSSHのアプリの変更と確認

確認方法

> git config --global core.sshCommand

設定方法

> git config --global core.sshCommand <設定するアプリのパス>

初めにやったこと

こうやって設定してた

> git config --global core.sshCommand "C:\Windows\System32\OpenSSH\ssh.exe"

しかしcloneしようとすると、どうにもエラーする。

>  git clone git@bitbucket.org:xxx/proj.git
Cloning into 'proj'...
C:\Windows\System32\OpenSSH\ssh.exe: C:WindowsSystem32OpenSSHssh.exe: command not found
fatal: Could not read from remote repository.
Please make sure you have the correct access rights
and the repository exists.

よく見ると、なんかおかしなことになってる。

C:\Windows\System32\OpenSSH\ssh.exe: C:WindowsSystem32OpenSSHssh.exe: command not found

なんだこれ

C:WindowsSystem32OpenSSHssh.exe

解決方法

悩んだ結果、やはりおかしなパスが原因かと思い、パス指定を変えてみました。

> git config --global core.sshCommand "C:/Windows/System32/OpenSSH/ssh.exe"

「\」を「/」に変更して指定してみました。

通った!

> git clone git@bitbucket.org:xxx/proj
Cloning into 'proj'...
remote: Counting objects: 6, done.
remote: Compressing objects: 100% (4/4), done.
remote: Total 6 (delta 0), reused 0 (delta 0)
Receiving objects: 100% (6/6), done.

参考

コチラを参考にしました。ありがとうございました!

qiita.com

git-scm.com

あとがき

GitをWindows10のOpenSSHを使うように設定するでした!

ちゃんとメモっておかないと忘れますね……

ちょっとしたミスでのつまづきですが、わからないと時間を食ってしまうものですよね。

同じエラーが発生した方の助けになれば幸いです……!