lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

nvim ユーザの設定をrootと共有

nvim ユーザの設定をrootと共有

cicibella 冷却プレート付ハンディファン (買ってよかったものエントリ)

買ってよかったものをとりあえず書くエントリ: cicibella 冷却プレート付ハンディファン

RAP 斜めが入らなくなったと思ったので修理した

RAP 斜めが入らなくなったと思ったので修理した

ミニPC買ってUbuntu22.04入れてみた

ミニPC買ってUbuntu22.04入れてみた

luaでarrayをforで回す

lua

NeoVimの設定のためにluaを触る際の備忘録です。 luaでarrayをforで回す方法です。

VLCでWeb上の音源をプレイリストして流す

Web上にmp3で配信されているラジオを聞くことがあります。 いちいちWebブラウザ開くのがめんどくさいしメモリの無駄遣いな気がしていました。 タブも増えますし。 なのでVLCにまかせてみることにしました。 今回はWindows10で行っていますが、おそらく他の環…

Bluetoothの一部プロファイルのみOFF

Bluetoothの一部プロファイルのみOFF

Windows10でBluetoothのカード交換でうまく通信できなかったので解決した

Windows10でWi-Fi/Bluetoothカードを交換したらBluetoothが接続できなくなったのでやったこと諸々の備忘録です。

ターミナルをAlacrittyに変更してみた Lubuntu 22.04

仕事用にと思いLubuntu環境構築をしています。 今回はターミナルアプリをAlacrittyに変更してみました。

Ubuntuでのsambaの設定

Ubuntuでsambaを設定したときに行った設定についてです。

Lubuntu 22.04でタイリング(LXQt+Openbox)

Windows10ですと、Windowsキー+左右キーで画面左右にウィンドウを展開できます。 しかし、Lubuntu 22.04のデスクトップ環境を使っているとデフォルトではできない! ということで、設定方法についてです。

git pullでerror: pack-objects died of signal 9が発生したので解決

git pullしようとしたら「error: pack-objects died of signal 9」というエラーが発生して、失敗しました。 いくら実行しても同じエラーでpullされてくれません。 ということで解決方法について調べました。

NotionからObsidianしたら改行コード違ったので解決方法

NotionからObsidianにお引越しすべく、Notionのノートをエクスポートしました。 これをObsidianに全てぶちこんでみたところ、NotionとObsidianでは改行コードが異なることがわかりました。 ということで、今回は全てのエクスポートしたノートの改行コードをL…

Notionのデータをエクスポート

最近Obsidianばかり使っていてNotionを使っていないので、NotionからObsidianにお引越ししたいと考えています。 なので今回は、Notionのエクスポートの仕方についてです。

sedコマンドの備忘録

sedコマンドの備忘録

VirtualBoxのUbuntuにHDDを追加する手順

VirtualBoxのUbuntuにHDDを追加する手順についてです。

Obsidian Gitでバックアップを作成する

以前、モバイル端末(主にiPadが諸悪の根源)と同期するためにSelf-hosted LiveSyncの設定をしました。 功を奏して双方向同期機能としてはイイカンジでがオススメです。 今回はなんかあった時用にバックアップするラインもほしいなーと思い、Obsidian Gitを設…

Obsidianにfly.ioでSelf-hosted LiveSyncを設定する

最近Obsidianというアプリでメモを管理し始めています。 しかしデフォルトのままだと、他の端末との共有ができない…… ということで今回はObsidianのコミュニティプラグイン「Self-hosted LiveSync」で複数端末同期をしてみたので、手順をご紹介します。

新居から2年 買ってよかったもの

今回は約2年過ごして、「これ買ってよかった!」というものを紹介していきます!

さよなら前歯 徐々に回復→義歯入手まで

時は5月末、前歯を1本失ったので自戒と備忘録を兼ねたエントリーです。 皆様も気をつけましょう。

シバン書くといいことあるの?#!/bin/bashとかの話

Linuxのファイルを見ていると、`#!/bin/bash`みたいの書かれてるの見たことないですか? この先頭行にあるやつ「シバン(shebang)」についてです。

前歯が1本お亡くなりになった話

時は5月末、前歯を1本失ったので自戒と備忘録を兼ねたエントリーです。 皆様も気をつけましょう。

Python3で自作パッケージを作ってインストール

Pythonで何か作っていると色々なときに使うものとか出てきませんか? パッケージとして扱えたらきっと楽ができる……! ということで、Python3で自作パッケージを作ってインストールする方法についてです!

Python3で受信メール件数をPush通知するスクリプト

あまり使ってないけど、もしメール来てたら知りたい…… そんなサブのサブみたいなメールアドレスを持っていまして…… とはいえ毎回見に行くのも面倒くさい…… ということで、Python3で受信メール件数をPush通知するスクリプトを作ってTermuxのcronに設定して運…

Termuxでcronを使えるようにする

Termuxでcronが使えるようにしてみました! 設定方法についてです!

TermuxのUbuntuにAndroid SDKをインストールする手順

TermuxのUbuntuにAndroid SDKをインストールする手順についてです。

Raspberry Pi ZeroをWindowsモバイルホットスポットでWi-Fi接続しようとした……がダメだった

作業デスクでRaspberry Pi Zeroを起動するとどうも電波強度が弱いらしい…… ルーターの近くで起動したら、Wi-Fi安定してSSHもバリバリ繋がる…… ということは電波強度良ければいいんだな! と思いつき、WindowsのモバイルホットスポットをONにして接続しようと…

Raspberry Pi Zero色々設定(CUI起動/起動スプラッシュ消す/カメラON)

Raspberry Pi ZeroのCUI起動/起動スプラッシュ消す/カメラONの設定をしていきます!

detaに新規Webサービスをデプロイする手順

Web

detaというホスティングサービスを知ったので新規作成を試してみました。 Node.jsやpythonが扱えるらしいので、後々なにかに使えないかなーという目論見です。

Raspberry Pi Zeroを起動~SSH接続するぞ!

Raspberry Pi Zeroの起動からSSH接続による確認までを行いました!