lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

Arduinoやったときのメモ書き

【スポンサーリンク】

Arduino

業務でArduinoやったときのメモ書き。

*.inoファイル分割

ファイル分割を行おうとしたときに試したことのメモ。

項目 OK/NG 備考
define NG ファイル内の参照のみ。複数ファイルでの参照は、ヘッダファイル等別の場所への定義が必要
グローバル変数 NG defineと同じ
関数 OK a.inoの関数をb.inoでもコール可能

関数はプロトタイプ宣言も不要で、inoファイルにバリバリ分割できる。

defineやグローバル変数は、ヘッダファイルを介する必要がある。

そのため、inoファイルを分割している場合は、各inoでincludeが必要。

プルアップ回路

教わって知った事項。

1/0の信号を反転させる回路。

Arduinoでは、pinMode()の引数で設定が可能。

pinMode(pin, INPUT_PULLUP);

グランド(GND)

電子工作知識0ゆえに、初見だったためメモ。

  • 電流は「供給する電源→電源の戻るルート」を作らないといけない
  • 電気を押し出す力が必要(=電圧)
  • 電流は電圧の差で生まれる
    • ex: 「100V→80V」へは20V分の電流が流れる
  • この電圧の基準を作るのが「グランド(GND)」

オームの法則

気になって調べたけど、特に使わなかったやつ。

見たのが中学校以来な気がするので、完全に忘れていた。

ボードに色々繋げたりするのまでやる場合は、この辺の電子工作の基礎的な所が必要になるのかもしれない。

E(V) = R(Ω) * I(A)
電圧 = 抵抗 * 電流

あとがき

業務でArduinoやったときのメモ書きでした。

手書きのメモに書いていたものなので、参考ページがどこかに吹き飛びました……

www.lisz-works.com

www.lisz-works.com