lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

はてなブログでLaTex 組込み方法/改行/下付き文字/上付き文字

【スポンサーリンク】

lisz-works

こんにちわlisです!

はてなブログで数式を書きたくて「LaTex」というものを使いました!

すると、ちゃんとやってるはずなのに狂う……という事象が発生しました。

今回は「はてなブログでLaTexを書くには!?」について、躓いたポイントを掻い摘んで対処法を書いていきます!

LaTexとは?

数式がきれいに表示できるステキなヤツです。

「$$」でくくって、LaTexの構文などを使って数式を書いていきます。

これが

$$
\theta=\arcsin \frac{a}{c}
$$

こうなる

$$ \theta=\arcsin \frac{a}{c} $$

というもの。ステキ。

基本構文等々について

基本的なところは、こちらなど、参考ページの諸々を見て習得しました。

実行するためのスクリプト

このスクリプトを対象ページで実行させる必要がある。

<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/mathjax/2.7.6/MathJax.js?config=TeX-MML-AM_CHTML" async="" type="text/javascript"> </script>

頻繁に使うわけではないので、該当ページの記事下部に組み込むことで動作させた。

複数行の式

複数行の式のサンプルがこちら。

$$
\begin{align}
\cos{\theta{_1}} &= \frac{x}{r}\\\
a &= b
\end{align}
$$

このように表示されます。

$$ \begin{align} \cos{\theta{_1}} &= \frac{x}{r}\\ a &= b \end{align} $$

ポイントはまず

$$
\begin{align}
数式
\end{align}
$$

のように$マークに加えてbegin~とend~で囲う必用があります。

あとは

  1. 改行は\を3つ(\\\)
  2. =を揃えるときは「&=」

のようにするだけです。

上付き文字/下付き文字

累乗を表現したいとき

$$
a^2
$$

のように書きますが

$$
a = b^2 + c^2
$$

のように書いたところ、LaTexに変換されてくれなかった。

ここ曰く、下付き文字がエスケープしないと、動作しない時があるとあった。

これをヒントに「\」を付けてエスケープすることで解決です。

上付き文字

上付き文字は「\^」で表現します。

$$
a\^2
$$

下付き文字

下付き文字は場合によるようで、「動作しない時がある」でした。

試したところ、この場合ちゃんと変換されました。

$$
r\_1 = a_1
$$

しかし

$$
\theta{_1} = \theta + \theta{_0}
$$

は、うまく変換されなかったため、

$$
\theta{\_1} = \theta + \theta{\_0}
$$

のようにエスケープが必用でした。

最初のケースのように、付けてもちゃんと変換されるので、毎回付けたほうが無難かもしれません。

参考

コチラを参考にしました。ありがとうございました!

qiita.com

www.irohabook.com

ja.wikipedia.org

haskell.hatenablog.com

end0tknr.hateblo.jp

あとがき

色々躓きましたが、LaTexは数式すごくきれいに表示できるので習得したかいがありました!

またなにか数式を使う場面が出たら、活用しようと思います!