lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

つみたてNISAの設定した!買付手順について

【スポンサーリンク】

SBI証券

つみたてNISAへの切り替えが完了したので、つみたてNISAの買付設定をしました!

設定したので設定の手順です!

投資対処のページを開く

まずは投資対象のページを開きます。

ここから「つみたてNISA買付ボタン」を押して購入手続きに進みます。

投資対象のページ

つみたてNISA買付ページ

こんなページが出てきます。

つみたてNISA買付

下部にあるファンドが書かれた表が、つみたてNISAの買付設定になります。

つみたてNISA買付設定表

このうち「設定金額」という箇所に、毎月積み立てる投資額を設定します。

設定後、表右上にある「試算するボタン」を押すと、「つみたてNISAの枠をどれくらい使えているのか?」が視覚的に表示されます。

わかりやすい!

使用枠の視覚化

NISA枠ぎりぎり注文

設定の中に「NISA枠ぎりぎり注文」という設定があります。

これについてはこちらに説明があって、曰く、こういうことのようです。

「NISA投資可能枠≦積立設定金額」のときの条件設定です。

NISA枠ぎりぎり注文

NISA枠内に収まるように、注文金額を下げてNISA枠を使い切る投資の仕方をしてくれます。

  • 「あくまでNISA枠内でしか投資しないぜ!」
  • 「NISA枠は使い切って、差額分は別途投資するぜ!」

という方はコチラが良さそうですね。

というか、NISA使っている以上、余剰枠が出ちゃうようならコチラを選ぶべきですかねぇ。

課税枠シフト注文

NISA枠に収まらない場合、通常の投資(課税)で投資する設定です。

「積立金額はあくまで一定にしたい!だからNISA枠の半端は捨てて、普通の投資でもいい!」

という方はコチラですね。

NISAに手を出している方は、非課税のメリットを取ろうとしていると思うので、基本コチラは選ばないような気がします……

設定を完了させる

設定これでOK!ってなったら、「確定するボタン」を押します。

確定するボタンを押す

設定受付という画面に移動すればOKです。

設定受付画面

つみたて設定の確認

つみたてした内容を確認するにはこのように進みます。

つみたて設定の確認

  1. 取引
  2. 投資信託
  3. 投信(積立買付)

するとこんな感じで設定した内容が表示されます。

積立の設定内容

あとがき

つみたてNISAの買付設定の手順でした!

これでほぼ手放しで、非課税投資を進められます……

口座を持っていない方は、コチラから登録をどうぞ!

www.lisz-works.com