lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

2017年末なので今年の振り返りとご挨拶

【スポンサーリンク】

ロゴ

もうすぐ2017年が幕を閉じようとしていますね。

残るところ、数時間という単位に差し迫ってきました。

そんなこんなで、ご挨拶と今年の振り返りをしていこうと思います。

ブログ

2016年11月に、このlisz-worksを開始してから、早1年+αが立ちました。

ほんと早い(笑)

多いのか少ないのか分かりませんが、1年で250近い投稿数となりました。
1年365日と考えると、何気にたくさん投稿したような気もします(笑)

しかし特に終盤は、デスマーチとその波及によって、全然投稿してません……
コレを復帰させていくのが、来年の目標の1つですかね……

www.lisz-works.com

しかしそんなこともありながらも、1年のPVを見ていると、上昇傾向にあります。
純粋にうれしい限りです。

PV推移

個人的にブログを運営したおかげで得られた、大きな恩恵は2つあります。
色々見るともっとあるんすけど(笑)

恩恵1:色んなことに手を出すようになった

2016年の後半から、様々なことに刺激を受けて、色々やってみよ!と思うようになりました

ブログを始めたおかげで、他のブログを見るようになったりしました。

あとは以前よりも、気になるもののジャンルが増えた気もしますね。

投資に関することは、その筆頭かもしれません。

恩恵2:Markdownに出会った

Markdownとの出会いは、今年の大きなインパクトの1つと言っていいと思っています。

ブログを書くのもそうですが、今やテキストで文章をまとめるのは基本Markdownです。

見やすいし纏めやすいから!

www.lisz-works.com

Pythonを触るようになった

プログラミング的な変化とすると、Pythonに手を出し始めた事な気がします。

さくっと書けるし、見やすいし、たくさんライブラリあるしと、個人的になかなかいいなと感じました。

Pythonをするきっかけとなったのが、ディープラーニング(機械学習)なのですが……
正直、読んでいた本は、ぼくの数学的脳みその低レベルさの影響でサジを投げかけています……

www.lisz-works.com

しかし今は便利なライブラリやサンプルがたくさんありそうなので、まずは触れて楽しむことから勉強を進めていけたら……
と、最近は思っています。

必ずやまた再開させる。

投資をするようになった

以前FXは手を出していたのですが、画面に張り付く時間とか、リアルタイム性とか、色々としんどかったんですね。
それなりに楽しんではいたんですが。

でもなるべく自分の手から放したいな。という思いから、今年手を出したのが

  • 投資信託
  • ロボアドバイザー
  • iDeco

の3つでした。

3つとも地道に積み立てているような状況です。

今の所すべてプラスなので、ひっそりと喜んでいます。

個人的には、お金に働いてもらった方が、将来的に幸せになりそうなのでオススメです。

www.lisz-works.com

電子書籍と読み上げ機能

今年終盤で発生した大きなインパクトが、電子書籍の読み上げ機能ですね。

ぼく本読むのめっちゃ遅いんですよ。
多分読み捨てが苦手なんですよね。

ハンターハンターのヨークシンの回とか、デスノートとか、めっちゃ好きなのに文字が多くて1冊に1-2時間かかったりすることあるんですよね。

マジパクノダの脳内め……

電子書籍との出会い

だから活字も苦手だったんですが、「少しずつでも本を読もう」と思い、隙間で読める電子書籍に手を出したのです。

これだと

  1. 本を取り出す
  2. しおりとかから読み途中の箇所を開く
  3. 読書開始

という物理的な作業から

  1. スマホ出す
  2. アプリ開く
  3. 読書開始

と手慣れた所作ですぐに始められる。

しかも本ってものによってサイズも厚さも違うし、小さくてもそれなりにかさばる。

でもスマホならポケットに普段から入ってるから、荷物が増えないというのがかなりメリット

しかもページをめくるのも、普段のスマホ操作と変わらないので煩わしくない。
(どんだけめんどくさがりだよっていう)

読み上げ機能という速読

電子書籍に手を出したぼくは、読み上げ機能というモノに出会ってしまった。

これは世界を変えましたね。

出かけて歩いてるとき、5-10分のちょっとした空き時間。

この読み上げ機能を、1.8倍速くらいで聞いてると、知らないうちに1冊終わる

気になった本は、暇なときにまた繰り返し聞く。

これで本の内容が手に入るんです。

ぼくにとって超絶に遅い「読む」という行為をせずに、本の知識が手に入るというのは世界が変わる出来事でしたね。

是非試してみてほしい機能です。

あとがき

そんなこんなで長くなった気がしますが、今年の振り返りをつらつらと書いてみました。

来年も気になる出来事に首を突っ込んで、色々やって楽しんで生きていこうと思います。

そんなこんなで、今年も皆さまお世話になりました。

このブログに足を運んで頂いて、はじめてブログが本当の意味で機能すると思うので、本当にお世話になりました。

それでは皆様、よいお年を!