lisz-works

プログラミングと興味を貴方に

Windows

バッチ コピー先のファイル/フォルダがあったらコピー/なかったらコピー

バッチファイルで、コピー先のファイル有無で、コピーをするかどうかを決める処理です。

バッチファイル 引数の値で処理分岐

引数の値によって分岐して処理するバッチファイルを作りました! サクッとバッチで実現したかったので作ったのですが、1ヶ月しないうちに忘れそうなのでまとめてみました(笑)

管理者権限でシステム環境変数いじれない?!→2手で対処

「管理者権限付ユーザなのに、システム環境変数がいじれない……」 と困った時の対処法です。

Windows Subsystem for Linux(WSL)でrootのパスワード変更でrootへ昇格するために!

Windows Subsystem for Linux(WSL)でrootのパスワード変更をして、suでrootに昇格する方法です! suしようとしたらパスワードがわからなくて、困ったときにどうぞ!

Windows Defenderでポート開放する手順

Windows10の標準アンチウィルス・ファイアウォールアプリ「Windows Defender」での、ポート開放手順です。

【PR】EaseUS Todo Backup Free レビュー

Windowsのバックアップソフト EaseUS Todo Backup Freeのレビュー依頼をお受けしたので、レビューをしてみました!

Windows Subsystem for Linux(WSL)でWindowsのファイルにアクセス

Windows Subsystem for Linux(WSL)とWindows間での、ファイルアクセス方法です。 Linux(WSL)側からの操作で、ファイルコピーなどが行なえます。

C言語でJSONを使おう!Windows Subsystem for Linux(WSL)で実行してみる

Windows Subsystem for Linux(WSL)環境で、C言語でJSONを扱うライブラリ「jansson」の使い方です! インストールから読み込むロジック作成→実行までの流れです!

Windows Subsystem for Linux(WSL)にWindowsエクスプローラからファイルを突っ込む

Windows Subsystem for Linux(WSL)の環境に、Windowsのエクスプローラから、ファイルを突っ込む方法です。 邪道というか亜流というかになると思います。 しかし「それでもエクスプローラから!」という方は試してみてください!

バッチファイルでIPを自動/固定、ついでにSymantecのON/OFFも切り替える

業務でとあるアプリを使うときに、「LANの設定を変更しないといけない」という面倒な状況になりました。 ということで、叩いたバッチに応じて、IPの自動/固定の切り替え、ついでにSymantecのON/OFFもするバッチファイルの作成です。

バッチでexeを実行して結果を処理する

バッチファイルから実行体(exe)を実行→結果を取得→結果をもとに処理 ということをするバッチファイルについてです! 制約はあるものの、コレによってバッチファイルでできることの幅は広がりますね!

Windowsでsudoをバッチに組み込む

Windowsでコマンド実行時に、「管理者権限で実行したいときだけ実行する」ということが実現可能な、Linux「sudo」と同様の機能のバッチファイルをQiitaで公開している方がいらっしゃいました。 そのバッチを、バッチファイル内から呼び出す方法をご紹介しま…

コンソールにカラーテーマを!WSLも見やすくなる!

WSL(Windows Subsystem for Linux)の表示が見づらい!! とか コマンドプロンプトをキレイな色にしたい!! とか思ったことありませんか? Microsoft製の**Color Tool**でサクッと色を変更しちゃいましょう!

WordPressをローカルで実験する準備

WordPressをいじくってみたい!! と思い立ったので、実験用にローカル環境を手軽に作れちゃうという

ファイルをバックアップするバッチの作成

ファイル管理ソフトを使わない場合の、バックアップ用バッチを作成しました。 「作業ファイルを更新する→格納先ファイルをバックアップ→格納先へコピー」という作業をバッチを叩くだけでやってくれます!

PATH通してバッチファイルを便利に使い倒す!

バッチファイルはPATHを通すことで更に便利になるのです…… そんなバッチファイルで楽するためのお話です!

Windows Subsystem for Linux(WSL)でGCCをインストールしてみた!

Windows Subsystem for Linux(WSL)で、GCCを使おうと思ったら、デフォルトではインストールされてないということが発覚! ということでGCCをインストールしてみました。

Windows Subsystem for Linux(WSL) ディストリビューションを選択してインストール!

仕事で必要になったのでWindows Subsystem for Linux(WSL)をインストールしていたら、以前と変わっていたので手順をご紹介です!

プライベート領域に他ユーザはシンボリックリンクでアクセスできるのか?

デスクトップなど、プライベート領域は、シンボリックリンクによって、他のユーザからアクセスできるのか? という実験をしてみました。

IME 全角入力時の半角入力設定

日本語入力モードで、半角英数を入力したいときどうしていますか? IMEの設定を変更して、入力を簡単にする方法についてご紹介します!

NASのID/パスをが記憶されないのを対策してみた

社内NASって、ユーザ名/パスワードの入力を求められますよね。 Windowsが記憶してくれるはずなのに、なぜか登録後にWindowsを再起動すると登録データが消える。 暫定的ですが、コレを対策してみました。 ぼくの環境はWindows10ですが、Windows7など他のバー…

バッチでファイルを一括処理!ファイル整理など色々使える!

特定のファイルに対して一括処理を行うバッチファイルのご紹介です! コレを応用すれば、ファイルの整理等を一発で済ませられて楽々ですよ!

NEC LAVIE Direct HZ購入!購入ポイントと使用感!

NECの「LAVIE Direct HZ」というラップトップを購入しました! 購入に至ったポイントと、使用感などについて書いていきます!

Windows Subsystem for Linux(WSL)のアップデートをしてみた

Windows Subsystem for Linux(WSL)を久々に起動したら「アップデートしろ!」って出たのでアップデートしてみました。 コマンド2つで解決です!

UWSCでフォルダ内の対象拡張子のファイルを一括処理

UWSCというWindows自動化ツールで、指定したフォルダ内の、指定した拡張子のファイルを一括で処理するための枠組みをご紹介します。 ついでに処理が成功するスクリプトの作り方もご紹介。

cx_FreezeでPythonをexeにしてみた

cx_Freezeを使ってPythonのソースをexeにしてみました! 導入から作成まで、簡単な手順でexe化できるので、気になる方は試してみたください!

【Win】画像自動リサイズバッチ

Windowsで画像を自動でリサイズしてくれるバッチファイルの作り方と、それに使用するツール「ImageMagick」で躓いた箇所についてです。 これで記事作成の手間が1つ省けます……!

【Win】git管理不可下でもgit管理!シンボリックリンクの作り方

Windowsでシンボリックリンクを行う方法です。 「なにそれ?」という方も、知っていたら何かの役に立つかも!

Win7でPowerShell ver5にアプデしてみた。手順と機能実験

Windows7でPowerShell ver5にアップデートを行ってみました。 ので、その際の手順と、ver5の機能のうち、圧縮・解凍の実験を行いました。

Windows10でLinuxを動作!Windows Subsystem for Linux(WSL)を入れてみた!

Windows10でLinuxを動作させる機能、「Windows Subsystem for Linux(WSL)」を入れてみた! Linuxを気軽に触ることができます。 環境構築も不要なので、試しにLinuxを触ってみたい!という方にはうってつけ! 「ちょっと遊んでみようかな」くらいの気軽な気持…